
1万円で損切りしようと思ったら、損切り出来なくて5万円負けた。。

損切りってプロスペクト理論が邪魔するから、なかなか出来ないよね
※プロスペクト理論:頭では分かっても、損失を決断することに精神的なストレスとなるため、先延ばしにして回避すること

そうなんだよね、、損切りが出来るようになりたいなあ

たぶん、損切りが出来ないのは生まれ持った人間の性質だからなかなか厳しいと思うなあ。いっそのこと「損切りしない特殊な方法」やってみる?

そんなのあるの?ちょっとやってみたいかも!
この記事では「FXで損切りしない特殊な方法」について紹介します。
損切りするのが難しい方は是非参考にしてみてください。
FXで損切りしない特殊な方法
損切りをしない特殊な方法は、海外FXの業者では出来ます。(国内FX業者は分かりません、予めご了承ください)
口座の中の資金を移動して、ゼロカットになってもいい資金で取引する
例えば口座残高が3万円あって、その内の損失許容額が1万円の場合は、口座残高が1万円になるように2万円を別の口座に資金移動させましょう。
そうすれば、損切りをせずとも損失許容額で取引出来るようになります。
※海外FX業者で口座開設していない方は私が実際に使っているおすすめの口座を紹介していますので是非ご覧ください。

メリット
この特殊な手法のメリットとしては
・損切りをしなくて済む
・損切りしないので、「損切りしなかったら利益になってたのに。。」を防げる
・少額資金で安心して取引できる
・ゼロカットにならないようにロット量を考えて取引できる
・ゼロカットになっても吹っ切れる
・塩漬けしなくて済む
他にもいろいろとありますが、損切りが出来ない方におすすめです。
注意点
優位性の高いところでエントリーするのが基本
上記の資金管理法は優位性のあるところでエントリーしないと、毎回ゼロカットになる可能性も高いのでトレード精度をよくする必要があります。
「優位性のあるところでエントリー」ですが、実際に私がココナラで販売しているオリジナル手法を見れば理解することが出来ます。

招待コード:今なら、ココナラの会員登録で「SC0MHV」を入力すると1000円分のポイント貰えて安く購入できます。
取引中は入金したり資金移動をしない
ゼロカットになりそうな時、それを防ぐために入金したり資金移動することは辞めましょう。
資金移動をして損失許容額を決めた意味がなくなってしまいます。

まあ、損切りを幅を広げるよりは、入金や資金移動は少し手間がかかるからやる気は起きないと思うけど。
少しずつ資産を増やしていくのには向いていない
このやり方は損切りしない代わりに口座の資金が0になるので、少しずつ資産を増やそうと思っている方には向いていません。(月利10%など)
最低でも1回のトレードで資金が2倍~3倍以上は欲しいところです。(勝率50%以上あれば確実に資金が増えます)
FXは損切りするから負ける?
巷の情報では「損切りをしないと稼げない」とか「損切りをしてから勝てるようになりました」など損切りがしないとダメ!って風潮が強く感じますが、損切り出来ない人は無理に損切りをする必要はありません。
折角FXで稼ごうとしているのに、損切りして資産を減らすことに耐えられない場合は損切りをしない方法を試してもいいと思います。

毎回FXで稼いでいく考えを持ったら長く続くし、モチベも上がりやすいよ!
だんだんと慣れてきたら、超えたらまずいラインに到達したら損切りするなどの方法に変えてみてもいいかも!
損切りしない人は勝率に拘っている可能性がある
損切りしないということは、毎回のトレードで損失を無くして利益で決済をする考えになっていると思いますので、下記記事で「勝率が100%の手法」について載せています。
気になる方は是非ご覧になってみてください。
