PR

【FX】Axiselect(セレクト)とは?Fintokeiと比較しておすすめできる?

Fintokei

海外プロップファームでAxiセレクトを利用するか考えているんだけど、Fintokeiと比較しておすすめできる?

Axiセレクトを利用している人もいるけど、Fintokeiの方がおすすめかも

この記事では、「Axiselect(セレクト)とは?Fintokeiと比較しておすすめできる?」について解説していきます。

Fintokei限定

【2025年10月更新:期間限定クーポン配布中!】

画像引用元:https://www.fintokei.com/jp/finto-free-startdash-pack2025/


現在Fintokeiでは、2025年10月31日(金)まで入門プランのビギナーステップ100万円でのみ利用できる期間限定クーポンが配布されています。

①100%OFFクーポン:STARTWITHFINTO2025
→2025年10月31日(金)まで
→入門ビギナー/初回購入限定

②5%OFFクーポン:FINTO5KEI(何度でも利用可)
③10%OFFクーポン:WELCOME10(初回購入限定)

※上記クーポンをFintokei公式サイトで是非ご利用になってみてください。

Fintokei公式サイトはこちらから\クーポンを使用してお得に購入する/

Fintokeiの最新クーポン詳細記事はこちらから!

【2025年10月更新】
・Fintokeiで日本最大規模のデモトレードコンテストの「FXワールドチャレンジ」に参加するだけで20%OFFクーポンが受け取れます!(受付期間:10月22日まで)

【Fintokeiの詳細記事】
【日本一決定戦!】FXトレードの歴史が変わる!「FX ワールドチャレンジ in Japan」開催決定!を是非ご覧ください。

Axiセレクトとは?

画像引用元:https://www.axi.com/int/funded-trader-programme

Axiセレクトとは長期的に利益を上げられるトレーダーに対して、自己資金を10倍~250倍の資金をaxiから提供を受けてトレードすることが出来るサービスです。

実際に「FXの取引資金はあまりないけど、資金があれば上手くトレードできるのに。。」と考えている方であればおすすめできるサービスです。

Fintokeiとは?

画像引用元:https://www.fintokei.com/jp/

FintokeiもAxiセレクトと同じプロップファームの業者ですが、こちらは日本市場に初めて進出した海外プロップファームです。

現在において日本人に人気のプロップファームとなっており、サイトの作りや対応は日本語なので問題なく利用できます。

初めて利用するのにおすすめなプロップファームね!

Fintokeiに関する記事は下記に記載していますので、是非ご覧になってみてください。

AxiセレクトとFintokeiを比較

こちらではAxiセレクトとFintokeiを下記表に比較します。

Axiセレクト Fintokei
運営 海外 日本
最低チャレンジ料金 70000円 22000円
最低可能資金 70万円 200万円
STEP1合格 5%の利益 8%の利益
STEP2合格 5%の利益 6%の利益
ステージ期間 30日間~60日間 最短6日間
利益配分 0%~90% 80%~95%

※ステージ期間とは、実際に利益配分が得られるまでに必要な挑戦期間のことを指します
※Axiセレクトとの利益配分は最初は0%、長期的に利益を上げ続けていけば90%まで増える

※Fintokeiの利益配分は最初は80%、長期的に利益を上げ続けていけば95%まで増える

Fintokeiの利益配分については下記記事で詳しく記載していますので、気になる方は是非ご覧ください

プロ500とエメラルドプランの比較

Axiセレクトで2番目に高いプロ500ステージとFintokeiで1番目に高いエメラルドプランにおいても比較していきます。

プロ500 エメラルド
最低チャレンジ料金 約34万円 約29万円
可能資金 7000万円 5000万円
ステージ期間 最短7か月間 最短6日間
利益配分 80% 80%

Fintokeiの方がステージ期間が短いから、早く利益が欲しい場合はおすすめだよ!

Fintokei公式サイトはこちらから\詳細は上記ボタンをクリック/

Fintokeiに決めた理由

AxiセレクトとFintokeiを比較して、私は実際にFintokeiに決めました。その理由について下記で記載します。

ステージ期間の長さ

まず、ステージ期間の長さでAxiセレクトでは条件をすぐにクリアしたとしても、次のSTEPに最低30日~60日を待つ必要があり、結果として利益配分が80%になるのに7ケ月かかるのに対して、

Fintokeiでは最低6日間で上手くいけば利益配分80%のプロ口座で運用することが出来ます。

利益配分80%以上は断然Fintokeiの方が早いし、上手くいけばチャレンジしてから1ケ月以内に利益を出金することもできるからおすすめ!

最低入金で挑戦のしやすさ

Axiセレクトは最低7万円からであるのに対して、Fintokeiは5つのプランで「2万円・4万円・7万円・11万円・20万円・30万円」と6つのプランから選択することが出来ます。

約2万円で200万円の資金、約4万円で500万円の資金で運用できるので、気軽に始めたい場合におすすめできます。

日本語での操作のしやすさ

Axiセレクトのサイトは海外のサイトのため、英語で記載されておりGoogle翻訳を利用しても解釈することが難しいです。

実際に利用する際に手続きも複雑で大変です。(登録完了のメールも基本的に英語表記)

それに比べて、Fintokeiは日本人向けのサイトなので安心できます。

Fintokei公式サイトはこちらから\詳細は上記ボタンをクリック/

Fintokeiのプラン購入から取引までのやり方

Fintokeiのプランの購入から取引までのやり方は下記のステップを踏む必要があります。

STEP1:Fintokeiの購入画面に進む
STEP2:Fintokeiの購入に必要な情報を入力する
STEP3:Fintokeiのメールで送られてきた口座情報をMT4・MT5でログインする

STEP1:Fintokeiの購入画面に進む

まず始めに、Fintokei公式サイトから「今すぐ始める」や「このプランで開始する」をクリックして、Fintokeiの購入画面に進みます。

STEP2:Fintokeiの購入に必要な情報を入力する

「プランタイプ」「取引口座通貨」「プラットフォーム」「選べるチャレンジ」「個人情報」などを記入します。

クーポンコードを記入する欄があるので、クーポンコードを記入して「使用する」をクリックしましょう。

①5%OFFクーポン
コード:FINTO5KEI(全員対象)

②10%OFFクーポン
コード:WELCOME10(初回購入のみ)

「支払いを進む」をクリックすると上記画像の画面になり、お支払い方法を選択して記入、国内銀行の場合は振込み先を確認して振込めば購入が完了となります。

STEP3:口座情報をMT4・MT5でログインする

購入後に、Fintokeiからプランの口座情報がメールに届きます。

メール内の「ログインID」「パスワード」「サーバー」をMT4・MT5で記入したら取引をすることが出来ます。

MT4・MT5のダウンロードはFintokeiにログインした後にダウンロードページより行えます。