
Fintokei(フィントケイ)のデモトレード大会に参加したいんだけど、どうやって参加するの?

Fintokeiの(フィントケイ)デモトレード大会は無料で気軽に参加できるから是非知りたいところだよね
この記事では、「Fintokei(フィントケイ)のデモトレード大会の参加方法や上位入賞のコツ」について解説します。
Fintokeiのデモトレード大会の概要

画像引用元:https://my.fintokei.com
現在において、Fintokeiのデモトレード大会は月に1回開催される大会です。また、大会の参加費は無料なので気軽に参加することが出来ます。
基本的には、大会が開催している約1ヶ月の間に用意されているデモ資金から一番多く増やせた方が優勝です。

Fintokeiのデモトレード大会は無料で参加できてリスクがないから、一回やってみようかな?
Fintokei公式サイトはこちらから\詳細は上記ボタンをクリック/
Fintokeiのデモトレード大会の参加条件や方法について
こちらではFintokeiのデモトレード大会の参加について詳しく解説していきます。
参加条件
Fintokeiのデモトレード大会の参加条件としては下記の2つがあります。
・取引記録がFintokeiによって公開されることを承諾する
どの時間でどの通貨ペアで取引をしたか公開されるので、知られたくない方以外は参加することをおすすめします。
参加方法
Fintokeiのデモトレード大会の参加方法としては下記手順を踏んでいきましょう。
STEP1:Fintokeiの大会に登録するボタンを押す
大会の登録方法は、Fintokeiの公式サイトより、「コンテスト」→「コンテストに参加」のボタンを押しましょう。
また、アカウント作成後にマイページからコンテストに参加することもできます。
Fintokeiのアカウント作成方法については下記記事を是非ご覧になってみてください。
STEP2:大会開始時に取引口座のログイン情報のメールが届く
大会前の登録であれば、大会開始時に取引口座のログイン情報のメールが届きます。
メールの内容は
・パスワード
・サーバー情報
・プラットフォーム
Fintokeiのデモトレード大会の上位入賞賞金について
上記画像は2025年1月の大会の上位入賞した場合の賞金の一例です。
基本的には上位1位~上位5位まで入ると、報酬としては大きいです。
6位~20位になると割引クーポンになりますが、15%OFF~20%OFFなので通常のクーポンよりはお得に購入することが出来ます。

上位入賞するのにどのくらい利益率が必要なの?みんな上手だと思うからどうなんだろうと思って
上位入賞するのに必要な利益率
こちらでは、2025年の大会における上位入賞者の利益率を下記表に記載します。
1位 | 5位 | 10位 | 20位 | |
トレード新年度 | 148.10% | – | 16.64% | 10.06% |
鯉のぼりトレード | 410.85% | 129.02% | 93.71% | 34.78% |
雨上がり七色 | 339.16% | 51.91% | 28.41% | 11.19% |
スイカ割りトレード | 137.70% | 43.19% | 28% | 16.04% |
真夏のサバイバル | 100.20% | 31.83% | 18.35% | 12.29% |

相場にもよるけど、20%以上の利益率が出れば上位入賞できる可能性は高いかな
デモトレード上位入賞者の声
その後…
無事にフィントケイの先月の大会の賞金5万円も振り込まれました〜🥰
仕事が早い👏大会を怪しんでいる方!
大丈夫ですよ〜🙆♀️ちゃんと賞金も証拠金の入った口座も頂きましたよぉꔛ♡
みんなで大会を楽しんで入賞目指しましょദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
#Fintokei
#ぴのこのフィントケイチャレンジ https://t.co/RVnbgRutWw pic.twitter.com/OeuShifD5f— ぴのこ🍄FX (@pinoco122) January 9, 2024
実際にFintokeiのデモトレード大会に上位入賞して賞金をもらっているツイートです。

金銭的なリスクがなく豪華な賞金や景品を受け取ることが出来るよ!
Fintokeiのデモトレード大会で上位入賞するコツ
Fintokeiのデモトレード大会では上位入賞することが目標なので、そのためにコツについて解説していきます。
ルールや禁止事項を把握する
Fintokeiでは取引におけるルールを把握する必要があります。失格のルールとしては以下になります。
・全体の損失率が-10%になったとき
※損失にはポジションオープン中の含み損もカウントされます
・Fintokeiのルール・禁止事項について詳しく解説!
過去大会の上位者のトレード傾向を知る
Fintokeiの大会参加者はトレード記録が公開されますので、上位者のトレード傾向を知ることが出来ます。
確認方法としては、Fintokei公式ページ→コンテスト→順位→ランキング表から上位者のトレード記録を知ることが出来ます。

Fintokeiの大会のランキング表から上位者がどのくらいのロットでどの時間で取引しているか分かるから参考にしてみるといいよ!
デモトレード大会に何回も参加する
初めてデモトレード大会に参加する方であれば、Fintokeiのルールの中でトレードするので上位入賞するのは難しいと思います。
まずは、Fintokeiのルールに沿った適正ロットなどを考えながらトレードをするようにしましょう。
最初は失格になっても、回数を重ねていけば上位入賞するコツも掴むことが出来ます。
Fintokei公式サイトはこちらから\詳細は上記ボタンをクリック/
Fintokeiのデモトレードに慣れたらチャレンジプランに挑戦してみよう
Fintokeiのデモトレード大会で、トレードに慣れてきたらチャレンジプランに挑戦してみるのも良いでしょう。
Fintokeiのチャレンジプランは利益が貰えるプロトレーダーになるまでに、ステップ1とステップ2を踏む必要がありますが、チャレンジ費用の100倍以上の資金が提供されるので一度利用してみる価値はあります。

クーポンも配布されているから一度利用してみるといいよ