
Fintokei(フィントケイ)をEA(自動売買)を使って取引しようと思うんだけど、利用前にメリットやデメリットについて知りたい

通常のFX口座でEA運用するのとどう違うのか気になるよね
この記事では、「Fintokei(フィントケイ)のEA(自動売買)利用における注意点や購入タイミング」について解説します。
FintokeiでEA利用をする上での注意点
こちらでは、FintokeiでEA利用をする上での注意点について解説していきます。
EAで禁止されている取引方法がある

画像引用元:https://support.fintokei.com/ja/articles
Fintokeiの公式サイト→よくある質問より、上記画像の通り禁止になっている取引があるので、これから利用するEAの取引方法を確認しておくとよいでしょう。

よくある質問は更新されるから、FintokeiでEAを利用する前に確認した方がいいよ!
Fintokeiにはルールがある
Fintokeiには「全体の損失率が10%を超えたら失格」などのルールがあるので、通常のFX口座と比べると制約があります。
例えば、200万円の資金がある通常のFX口座では20万円の含み損を抱えても、強制的にロスカットはされず含み益になることもありますが
200万円の資金があるFintokeiの口座では20万円の含み損を抱えた場合、Fintokeiの「全体の損失率が10%を超えたら失格」というルールに基づき即失格になります。

EAを利用する際は、強制失格にならないように許容損失を調整するのは大事!
Fintokeiのルールに関しては、下記記事にて記載しますので是非ご覧ください。
スプレッドを考える必要がある
利益を上げているEAでも、スプレッドの違いで大きく利益が変わるものもあります。
Fintokeiの口座のスプレッドは下記表に掲載しています。(往復手数料で1lotにつき6ドルが加算されます)
通貨名 | 平均スプレッド+取引手数料 |
USDJPY | 0.3pips+6ドル |
EURUSD | 0.3pips+6ドル |
GBPUSD | 0.4pips+6ドル |
AUDUSD | 0.5pips+6ドル |
EURJPY | 0.6pips+6ドル |
GBPJPY | 1.0pips+6ドル |
XAUUSD | 1.8pips+6ドル |

普段利用しているFX口座のスプレッドと比較して、実際に問題ないか確認してみてね!
スプレッドに関しては下記記事で詳しく記載していますので、気になる方は是非ご覧ください。
週末の持ち込みは非推奨
Fintokeiの口座での週末の持ち込みは基本的に非推奨です。
週末の朝は特にスプレッドの広がりがあり、逆指値の予約決済で10pipsの損失で済むとものでも、50pipsの損失になったこともあるので、週明けの持ち越しは考えたほうが良いです。

自分で確かめたい場合は、最初は軽いロットにするといいよ
Fintokei口座と通常FX口座の10万円のEA運用比較
こちらでは、Fintokeiのチャレンジプランと通常FX口座で10万円の自己資金を投入した場合のEA運用比較について解説していきます。
Fintokeiのチャレンジプランは10万円の自己資金で挑戦できる2000万円のサファイヤプランを想定しています。
サファイア(2000万円) | 通常FX口座(10万円) | |
利益8% | ステップ1合格(0円) | +8千円 |
利益6% | ステップ2合格(0円) | +5千円 |
プロ昇格(約10万円返金) | ||
利益5% | +80万円 | +5千円 |
利益10% | +160万円 | +1万円 |
利益20% | +320万円 | +1万6千円 |
※プロ昇格時にお祝い金としてチャレンジ料が返金される
※チャレンジプランは利益の80%配分

Fintokeiのサファイアプランと通常FX口座でこれだけ利益額の違いがあるとFintokeiの方がおすすめね!
Fintokei公式サイトはこちらから\「WELCOME10」クーポンで初回10%OFF!/
FintokeiをEAで利用する購入のタイミング
FintokeiをEAで利用する購入するタイミングは、実際に総資金から10%の利益をあげているEAであれば問題ないです。
利益を10%上げているのであれば、FintokeiのチャレンジプランでEA運用していけば通常FX口座よりも利益額が大きくなります。

後は、Fintokeiのルールに禁止されていないEAだね。違反になったらFintokeiからメールが届くから、ちょっと不安に感じたら一度安いプランで試してみるのもありだね。
Fintokeiのプラン購入方法
こちらではFintokeiのプランの購入方法について紹介します。
STEP1:Fintokeiの購入画面に進み、必要な情報を入力する
まず始めに、Fintokei公式サイトから「このプログラムで始める」やFintokei登録後のマイページの「チャレンジに参加」をクリックして、Fintokeiの購入画面に進みます。
「プランタイプ」「取引口座通貨」「プラットフォーム」「選べるチャレンジ」「個人情報」などを記入します。
クーポンコードを記入する欄があるので、クーポンコードを記入して「使用する」をクリックしましょう。
コード:FINTO5KEI(全員対象)
②10%OFFクーポン
コード:WELCOME10(初回購入のみ)
「支払いを進む」をクリックすると上記画像の画面になり、お支払い方法を選択して記入、国内銀行の場合は振込み先を確認して振込めば購入が完了となります。
STEP2:口座情報をMT4・MT5でログインする
購入後に、Fintokeiからプランの口座情報がメールに届きます。
メール内の「ログインID」「パスワード」「サーバー」をMT4・MT5で記入したら取引をすることが出来ます。